ブログトップ
|
ログイン
猪苗代からのぽぽんた通信
カテゴリ
:おすすめ宿泊・体験プラン( 85 )
福島県 県民割りプラスが始まります!
2021年10月01日
福島県の県民の皆さん、いよいよ「福島県 県民割りプラス」が10月4日より利...
秋の五色沼探勝路をのんびり散策、ガイド歩くプライベートツアー
2021年09月29日
だんだんと紅葉の季節になってきました。ぽぽんたおすすめのトレッキングツアー...
福島県民割・やどちょく再開!!ペンションぽぽんた
2021年02月13日
福島県民宿泊割引「やどちょく」が再開いたします。 磐梯山周辺エリアはゲレン...
夕食後のちょこっと体験プラン
2020年10月03日
ぽぽんたおなじみの「ちょこっと体験プラン」のお知らせです。 会津伝統工芸...
「福島県民限定宿泊割引・宿ちょく」 ご利用できます!
2020年07月18日
7月17日より「福島県民限定宿泊割引」やどちょくが始まりました。 当ペンシ...
小野川不動滝で水しぶきを浴びる!!
2020年07月09日
磐梯山をとりまく「磐梯高原」といえば、高原というくらいだから山の国のイメ...
ゆきいち券
2016年01月12日
1/13(水)以降のご宿泊者には猪苗代町限定チケット 「ゆきいち券(200...
いざ 食の陣!
2014年10月02日
さてさてずらり並びましたる試食品の数々は、会津米を使ったお料理でござる。 ...
おお~ かなりの命中率
2014年07月20日
ぽぽんたで多くのお客様方に楽しんで頂いている「ゴム銃」。 ちびっこはもち...
お城山で夏を
2014年07月17日
猪苗代の街なかにぽこんとあるお山はその昔亀ヶ城があったところ。通称お城山。...
冬の天鏡台は雪だらけ(当たり前ですが)
2014年01月06日
春には桜、秋には紅葉が綺麗な天鏡台。 冬には訪れる人も滅多にいない。 ...
ぽぽんたを楽しむ技
2013年08月20日
お盆ウィーク、ぽぽんたでは様々な体験プランが登場しました。 夕食...
あれもこれも、ずいぶんと集めたもんだわ。
2013年08月07日
クラフトのオーダーが増えてきたので、材料や道具の整理や準備をしていました。...
夏休み、せっかくだから星空も眺めてみて下さい。
2013年07月24日
夏の星空を眺めてみませんか? 普段は町の灯りが少なくて若干寂しさを感じま...
会津戊辰の道、こんなところをあるいてみたら?
2013年07月14日
大河ドラマ・八重の桜に先日ちらりと出てきた十六橋と戸の口原。 幕末戊辰の...
春色リースの出来上がり!!
2013年05月02日
5月だというのに何という涼しさ、いや寒さでしょう。 お蔭で庭のチューリッ...
Welcome Rider's
2013年04月12日
ライダーズの福島の旅をお手伝いする「ライダーズINN」が4月より始まりまし...
平日限定〇〇丼プラン復活
2012年12月21日
ぽぽんたの、平日限定ワンメニュープランが復活です。 1泊2食でお一人様6...
この冬お初の名倉山!
2012年12月11日
12月のこの時期に折角こ~んなに雪が降ったなら、やっぱり行ってこなっくちゃ...
かんじき履いて 雪原散歩
2012年12月10日
ここの所の寒波でまとまった降雪のあった猪苗代。 一面に白銀の世界が広がっ...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
猪苗代・磐梯高原エリア ペンションぽぽんたブログ
by ppoponta
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
June 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ペンションぽぽんた
猪苗代、磐梯高原のご宿泊は当ペンションぽぽんたにどうぞ。
登山、トレッキング、川&森遊び、合宿等多数のプランをご用意しております。
*ぽぽんたガイドクラブ
*福島認定ツーリズムガイド
*磐梯山ジオパーク認定ガイド
*プロジェクトWETインストラクター
*ネイチャーゲームリーダー
*日本ゴム銃射撃協会会員
〒969-3283
福島県耶麻郡猪苗代町長田
手洗川西3838-6
0242-63-0369
ppoponta.yoyaku@gmail.com
カテゴリ
全体
ぽぽんたガイドクラブ/ジオ・自然・歴史
おすすめ宿泊・体験プラン
イベント耳より情報
ぽぽんたへようこそ
ぽぽんたママのつぶやき
磐梯山ジオパーク
登山・磐梯山
登山・その他の山々
野山を歩こう!雄国沼
野山を歩こう!浄土平
野山を歩こう!裏磐梯
猪苗代湖は広いぞ!
歴史のお話
猪苗代あれこれ
猪苗代・湖畔の森
会津をぶらり
福島県あれこれ
Let's クラフト!
こんな食べ物
水の遊び
自然
雪を楽しむ
しぶき氷
ゲレンデ情報
桜情報
紅葉情報
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 11月
2024年 06月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 01月
more...
最新のコメント
猪苗代湖
by 猪苗代湖 at 06:02
坂口進也
by 田中優紀 at 18:19
猪苗代湖
by 猪苗代湖 at 18:17
そうだったんですね〜! ..
by コン太 at 12:31
こんにちは。 碑の場所は..
by ppoponta at 23:26
初めまして! 摺上..
by コン太 at 07:20
初めて行ったので通常より..
by ppoponta at 07:04
水量は如何でした? 雪..
by お初で御座います。 at 19:35
野口記念館の生家にながれ..
by RUKA at 23:14
ブログにコメント書くの初..
by きょうこ at 06:32
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください