ブログトップ
|
ログイン
猪苗代からのぽぽんた通信
カテゴリ
:こんな食べ物( 66 )
新会津伝統美食キャンペーン
2014年10月01日
会津の伝統料理が福島県ゆかりのシェフ達によってパワーアップされた「新会津伝...
アスパラ
2014年05月14日
1年の内、大地の恵みに感謝することが度々あります。 (というよりしょっち...
ラーメン大福
2013年08月28日
喜多方の道の駅にあったラーメン大福。 えっ 中身は甘いのしょっぱいの? ...
そうだ、ブルーベリーをお土産に持ってゆこう
2013年07月18日
ブルベーリー摘みに行ってきました。 ここのところ涼しい日が多かったので、...
ほれぼれするほどたくさん採れたわ~
2013年06月20日
別名・山のアスパラガスともいわれる山菜「シオデ」。 茹でてサラダに、あっ...
にしんの山椒漬け
2013年06月06日
会津の郷土料理でもある「にしんの山椒漬け」。 山椒の葉っぱをぱんぱん!と...
新會津伝統美食を召し上がれ
2013年01月21日
会津の新しい伝統料理で多くの方をおもてなししよう、と発足された「新會津伝統...
真冬プレミアムのリキュールで雪見酒をどうぞ
2013年01月12日
最近のお気に入りはこれ。 会津の日本酒と会津のヨーグルトの合体技リキュー...
醤油風味のシュークリーム
2012年03月28日
磐越道・あぶくま高原サービスエリア(下り)でこんなものを見つけました。 ...
飲んでも見ても ほかほかだわ~
2011年11月14日
ほ~っと温まる豆乳カプチーノ。 にこにこマークでこちらもにこにこ。 上...
もりもりっとした どら焼き
2011年09月01日
猪苗代町の人気スイーツのひとつでもあります、どらやさんのどら焼き。 あん...
今年お初の地竹
2011年06月06日
ふきのとう、こごみ、タラノメ、わらびと山菜採りの日々は過ぎ、ようやく地竹の...
にしんの山椒漬け
2011年05月27日
庭の山椒の木、葉っぱが美味しそうになったので早速「にしんの山椒漬け」に。 ...
お豆腐スイーツのお店「comaya」オープン
2011年01月28日
猪苗代町の県道沿い、リゾートスキー場下の釣り堀横に、お豆腐スイーツのお店「...
ずんだは夏の思い出
2010年08月10日
ぽぽんたの枝豆豊作&枝豆のいただきものも沢山、なのでずんだを 作りました...
ジャム色々
2010年06月27日
ちょっと珍しいジャム系があるとどうしても手が伸びてしまいます。 「お...
福島のおみやげ?
2010年06月22日
観光客の皆さんが立ち寄る、いわゆるおみやげ物やさんって、じっくり見てみると...
あげまんじゅうって、何か懐かしい味
2010年06月05日
猪苗代町の名物のひとつ、せんべやさんの”揚げまんじゅう”。 何か...
葉わさびの醤油漬け
2010年05月12日
この楚々とした白い花(まだつぼみですが)はヤマワサビ(葉わさび)。 渓流...
猪苗代にとんこつらーめん 「HAJIME]
2010年04月14日
今日は一日中雪やら風やら雨やら、そしてやっぱり雪だったりの寒~い一日でした...
1
2
3
4
次へ >
>>
猪苗代・磐梯高原エリア ペンションぽぽんたブログ
by ppoponta
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
June 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ペンションぽぽんた
猪苗代、磐梯高原のご宿泊は当ペンションぽぽんたにどうぞ。
登山、トレッキング、川&森遊び、合宿等多数のプランをご用意しております。
*ぽぽんたガイドクラブ
*福島認定ツーリズムガイド
*磐梯山ジオパーク認定ガイド
*プロジェクトWETインストラクター
*ネイチャーゲームリーダー
*日本ゴム銃射撃協会会員
〒969-3283
福島県耶麻郡猪苗代町長田
手洗川西3838-6
0242-63-0369
ppoponta.yoyaku@gmail.com
カテゴリ
全体
ぽぽんたガイドクラブ/ジオ・自然・歴史
おすすめ宿泊・体験プラン
イベント耳より情報
ぽぽんたへようこそ
ぽぽんたママのつぶやき
磐梯山ジオパーク
登山・磐梯山
登山・その他の山々
野山を歩こう!雄国沼
野山を歩こう!浄土平
野山を歩こう!裏磐梯
猪苗代湖は広いぞ!
歴史のお話
猪苗代あれこれ
猪苗代・湖畔の森
会津をぶらり
福島県あれこれ
Let's クラフト!
こんな食べ物
水の遊び
自然
雪を楽しむ
しぶき氷
ゲレンデ情報
桜情報
紅葉情報
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 11月
2024年 06月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 01月
more...
最新のコメント
猪苗代湖
by 猪苗代湖 at 06:02
坂口進也
by 田中優紀 at 18:19
猪苗代湖
by 猪苗代湖 at 18:17
そうだったんですね〜! ..
by コン太 at 12:31
こんにちは。 碑の場所は..
by ppoponta at 23:26
初めまして! 摺上..
by コン太 at 07:20
初めて行ったので通常より..
by ppoponta at 07:04
水量は如何でした? 雪..
by お初で御座います。 at 19:35
野口記念館の生家にながれ..
by RUKA at 23:14
ブログにコメント書くの初..
by きょうこ at 06:32
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください