ブログトップ
|
ログイン
猪苗代からのぽぽんた通信
カテゴリ
:野山を歩こう!裏磐梯( 91 )
雄国沼のニッコウキスゲ
2024年06月20日
雄国沼に行ってきました。ニッコウキスゲは3~5分咲きくらい。時間も早く花も...
静かな静かな雄国沼
2021年10月14日
雄国沼。ニッコウキスゲの時期に行くことが多いけど、この時期は独り占めにでき...
裏磐梯中瀬沼探勝路
2021年10月10日
裏磐梯中瀬沼探勝路をぶらり散策。五色沼探勝路と違って歩いている人は少ないで...
これもまた秋の芸術? 五色沼探勝路にて
2021年09月30日
この時期野山には宇宙人?がたくさん落ちています。こんなのを見つけ出すと、も...
中瀬沼探勝路にて
2019年07月13日
裏磐梯・中瀬沼探勝路のレンゲ沼で、カルガモの親子を見かけました。 あちこち...
よーく見ると花咲いているんです
2019年05月15日
森や林は日に日に緑が多くなってきました。 ついこの間歩いた五色沼探勝路は、...
春につつまれて、五色沼探勝路
2019年05月06日
連休の前には家の周りに雪が残っていたのに、連休終わったらいつのまにやら若葉...
裏磐梯・中瀬沼の春
2018年05月02日
裏磐梯の中瀬沼探勝路を徘徊してきました。 道路にはまだ雪の山が残り、木々は...
あら~かわいいじゃないの
2015年07月31日
五色沼の探勝路でこんなの見つけました。 わお! タマゴダケだ...
雄国沼、カラフルですよ。
2015年06月22日
初夏の裏磐梯風物詩、雄国沼のニッコウキスゲ。 花はまだ少ないような気がし...
今までにない青色ですわ
2015年05月10日
神秘的な青色の沼でお馴染みの、裏磐梯五色沼探勝路。 季節や天気にによって...
五色沼 ぼーっと歩いてはいけません。
2014年05月31日
裏磐梯五色沼探勝路、お日様がぴっかぴかに照っているこんな日は、ハルゼミが大...
あるのは自然だけじゃない?
2013年10月30日
裏磐梯・五色沼探勝路には何がある。 不思議な青色の沼や沼、秋の彩の紅黄葉...
ブナブナぶ~なぶぅ~な
2013年10月18日
グランデコのデコ平。 湿原までの道のりに、ぶなの実がたくさんおちていまし...
緑の中のアクセント
2013年10月03日
裏磐梯の中瀬沼。 カラフルな紅葉にはまだ早いけれど、野山は少しずつ秋モー...
えっ そんなところが見えるの?
2013年09月10日
裏磐梯・毘沙門沼のほとりからみる磐梯山。 同行していたMさん、「ほら、山...
夏の五色沼って
2013年07月31日
裏磐梯の五色沼探勝路、今目立つのはこれ。 山百合とオオウバユリ。 ...
なるほど、〇〇に続く足跡だったのね
2013年07月25日
裏磐梯桧原湖畔西岸のとある駐車場。 ふと見ると、なにやら足下には...
沼の色は何色?
2013年05月15日
裏磐梯五色沼探勝路の弁天沼。 駐車場からは離れているので、頑張って歩いた...
ボートもハートマークだ!
2013年04月25日
裏磐梯五色沼探勝路の毘沙門沼。 ピーマンブルーの水の色に磐梯山残雪の白色...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
猪苗代・磐梯高原エリア ペンションぽぽんたブログ
by ppoponta
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
June 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ペンションぽぽんた
猪苗代、磐梯高原のご宿泊は当ペンションぽぽんたにどうぞ。
登山、トレッキング、川&森遊び、合宿等多数のプランをご用意しております。
*ぽぽんたガイドクラブ
*福島認定ツーリズムガイド
*磐梯山ジオパーク認定ガイド
*プロジェクトWETインストラクター
*ネイチャーゲームリーダー
*日本ゴム銃射撃協会会員
〒969-3283
福島県耶麻郡猪苗代町長田
手洗川西3838-6
0242-63-0369
ppoponta.yoyaku@gmail.com
カテゴリ
全体
ぽぽんたガイドクラブ/ジオ・自然・歴史
おすすめ宿泊・体験プラン
イベント耳より情報
ぽぽんたへようこそ
ぽぽんたママのつぶやき
磐梯山ジオパーク
登山・磐梯山
登山・その他の山々
野山を歩こう!雄国沼
野山を歩こう!浄土平
野山を歩こう!裏磐梯
猪苗代湖は広いぞ!
歴史のお話
猪苗代あれこれ
猪苗代・湖畔の森
会津をぶらり
福島県あれこれ
Let's クラフト!
こんな食べ物
水の遊び
自然
雪を楽しむ
しぶき氷
ゲレンデ情報
桜情報
紅葉情報
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 11月
2024年 06月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 01月
more...
最新のコメント
猪苗代湖
by 猪苗代湖 at 06:02
坂口進也
by 田中優紀 at 18:19
猪苗代湖
by 猪苗代湖 at 18:17
そうだったんですね〜! ..
by コン太 at 12:31
こんにちは。 碑の場所は..
by ppoponta at 23:26
初めまして! 摺上..
by コン太 at 07:20
初めて行ったので通常より..
by ppoponta at 07:04
水量は如何でした? 雪..
by お初で御座います。 at 19:35
野口記念館の生家にながれ..
by RUKA at 23:14
ブログにコメント書くの初..
by きょうこ at 06:32
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください